特別巡礼について
関東八十八ヵ所霊場会では、平成27年11月1日(日)〜平成28年10月31日(月)の1年間、開創20周年特別巡礼を実施します。期間中にご朱印を受けると、20周年特別御影(各寺のご本尊の姿の紙札)を授かる事が出来ます。また、期間の中間にあたる、平成28年5月19日(木)〜5月21日(土)には高野山東京別院(東京都港区高輪)において3日間の特別法要を開催します。 内容は下記を参照下さい
高野山東京別院道場において、同院主監導師のもと「20周年特別巡礼 開白法要」が厳修されました。 概要は以下のとおりです。
■開白法要概要 ・平成27年11月2日 午後1時30分より ・高野山東京別院 ・導師=高野山東京別院主監 鈴木英全僧正 ・脇導師=62番華蔵院(実行委員長) 保永秀賢僧正 ・脇導師=特別霊場 川崎大師貫主 藤田隆乗僧正 ・職衆=35名
〔講演(午後2時30分より)〕 ・講師=本田亮氏(元(株)電通/現竃{田亮事務所代表) ・演題=やわらか頭で考える